スタイリストが買った「シンプルな服」選びの視点
気分転換に選ぶアイテムには、それぞれの好みやスタイルが反映されがちだから。シンプルの中でシンプルが変わる選択基準を、人気スタイリスト・樋口かほりさんの視点でご紹介。
(スタイリスト・樋口かほりさん)
ベーシックなアイテムをベースに、流行にとらわれず新しさを生み出す着方や組み合わせに、業界内にもファンが多数。
「甘くも辛くもない」白シャツ

白シャツ/ファソン ジャクマ(アダム エ ロペ) フリル風の装飾や裾の切りっぱなしディテールが、かわいいだけじゃない、でもカッコつけすぎてもいないという絶妙なバランスを作ってくれる。デニムにもスカートにも合うし、パンツスタイルでも女性らしさを忘れない。今の季節は1枚で着て、秋からは上から羽織って使うのもいいと思います(樋口さん)
白スニーカーにかわる次なる一手

ピンクスニーカー、ブルースニーカー/ともにVANS(VANS JAPAN カスタマーサポート) ピンクもブルーも、主張しすぎない絶妙な色味。ワントーンのコーディネートを少しやわらかく見せたいときや、モノトーンの足元にやさしさをプラスしたいとき。色があることで表情が生まれるし、でも派手すぎないから合わせやすい(樋口さん)
レザーの強さできちんと感を強化

黒レザーベスト/チンクワンタ(トゥモローランド) 上品に見える素材なので薄着の季節こそレザーはオススメ。今はTシャツやブラウスに重ねて、秋からはニットとのレイヤードで活躍してくれる。1着で何通りものスタイリングが楽しめる、そんな頼もしさがあります(樋口さん)
(アイテムのプライスなど詳細へ)
≫【全22アイテムの一覧へ】 人気スタイリストが買った「今も秋からも」新しい服の選び方
