「毎日手にする日用品」も抜かりなく
つい生活感が出てしまう日用品も、お気に入りのブランドのものなら気分も上がる。自己満足な部分こそ、ときめきを判断基準に。
置いても掛けてもいいティッシュケース

ニットティッシュケース 6,050円/TRICOTÉ(Knot) 幾何学模様のようなデザインにより、生活感のある雑貨がインテリアとして成立。地厚で頑丈なくたびれないニット。
洗剤を使えない食器や調理器具に最適

ニットスポンジ 各1,650円/ThinKniT(イチーナ) ウール100%の弾力性と耐久性に優れた繊維で、頑固な汚れをしっかり落とせる。手を入れて使用するミトンタイプ。
バッグにいれて持ち運べるタンブラー

ピンクタンブラー 4,400円/STANLEY×THIRD MAGAZINE別注(THIRD MAGAZINE) 0.23Lのコンパクトサイズで持ち運びにも便利。シルバーロゴがアクセントに。
贈り物感覚で収納できるジップロック

ジップロック 〈右〉L 767円、〈左〉M 767円/ともにZiploc® × BEAMS COUTURE(ビームス 公式オンラインショップ) リボンのモチーフはラッピングをイメージ。
エッジの利いた小さな赤がアクセント

〈上〉マグカップ 2,750円、〈下〉箸 1,980円/ともにstudiolab404.com 話題のセレクトショップ「studiolab404.com」のオリジナル雑貨。食事の際の手元も映えるクリア素材。
「飾りたくなる理由のある」インテリア
部屋にとけ込むナチュラルな見た目に、ひとクセ効いたデザイン。居心地のいい空間づくりのために、ふだんの装いを決める感覚でインテリアも選びたい。
世界中で人気のポロベアをインテリアに

POLOベア(表参道限定) 26,400円/ポロ ラルフ ローレン(ラルフ ローレン) アイコニックなフラッグセーターを身につけたかわいらしいベア。プレゼントとしてもオススメ。
シンプルな部屋に心地よさを演出

クッション(中身つき) 36,300円/ラルフ ローレン ホーム(ラルフ ローレン) つい抱きしめたくなるケーブル編みのニットクッション。カバーはボタンで取りはずし可能。
ブルーが基調の華やかなパッケージ

クッキー缶 4,320円/カレンソロジー(CSG BLUE CAFE AOYAMA) 上品な柄が目を引くクッキー缶。中身が空になったら小物入れとしても活用可能。
オブジェのようにユニークな招き猫

招き猫 8,800円/Yuki Inoue for LOEFF(エイチ ビューティー&ユース) 愛らしい招き猫は、なめらかな曲線とクリアな白磁のおかげで、部屋においても主張しすぎない。
さわりたくなるふかふかとした質感

〈右〉ハートバスマット 9,900円、〈左〉チェック柄ブランケット 11,800円/ともにSeaRoomlynn 甘口派にオススメしたい、ラブリーなデザインファブリック。
ネイビーの刺しゅうがワンポイント

クッションカバー 6,600円/シー(エスストア) 架空のスキークラブの名前をほどこした刺しゅうが遊び心たっぷり。シンプルなキャンバス生地だから空間になじみやすい。