「続けやすい・続けたくなる」ボディケア
一朝一夕にはいかないボディの保湿。続けることが肝心だから、テクスチャーや香りなど、使用感の心地よさがセレクトの基準に。なかでもモデルやヘアメイク、美容師など日々コスメ業界の第一線で活躍するプロたちに「変化を感じた」アイテムを聞き込み。 ※クレジットのないアイテムはご本人私物です。
「現在4本目を愛用中」
エクシア ボディジェルオイル 200g 6,600円/アルビオン 「オイルのまろやかさとジェルのみずみずしさを兼ねるとろりとした質感で、お風呂上がりの肌がしっとりもっちりに。フローラルウッディムスキーの上品な香りも大好きです」(インフルエンサー・hanaさん)
「隠れたベストアイテム」
SAM’U モイスチャーバーストボディクリーム 400mL 3,850円/SAMCHIC COSMETIC CO., LTD. 「pHバランスを整えるフェイスクリームが有名ですが、SAM’Uはボディクリームも優秀。ホイップみたいに軽い質感で、なめらかに保湿できる」(SEEDS MARKETプレス・中川宏香さん @kikker_frog)
「圧倒的なコスパのよさ」
透明白肌 ホワイトローション 400mL 1,320円/石澤研究所 「プチプラ化粧水を全身に浴びるのが好き。ビタミンC誘導体を配合したこちらは、400mLの大容量で毎日たっぷり使えるうえ、しっかりうるおうのにベタつかないところが最高」(デザイナー・まゆさん @mayusaaaaaaaaan)
「1日をねぎらう癒やしの香り」
AROMATICA シリーン ボディオイル ラベンダー&マジョラム 100mL 2,970円/コスメキッチン 「100%植物由来ベースのオイル。ラベンダー&マジョラムの香りがとにかく心地よく、体に塗り終えたらゆっくりと深呼吸をするのが日課」(コスメキッチンプレス・名越恵里奈さん @erinanagoshi)
「顔から足の先まで惜しみなく使える大容量」
Advanced Clinicals, Retinol, Advanced Firming Cream, Fragrance Free, 454g 1,362円(編集部調べ)/iHerb
「肌のターンオーバーを促す・ツヤやハリをよくするなど、エイジングケアとして注目されているレチノールを配合したクリーム。顔にも使用できますが、大容量&ポンプ式なので私はボディ用として使っています(レチノールは紫外線を吸収しやすいとされるため、私は夜のみに使用)。
デコルテからひじ、お尻、ひざ、かかと、足の指先までたっぷりと。気になる部分には2度塗りして使い続けたところ、1週間ほどたったころから肌質に変化が出始めてきたのを実感。特にお風呂でスクラブケアをしたあとに使うと、翌日の肌がふっくら&すべすべに。」(編集長・M.K)
「一晩で肌をフルチャージ」
MARTINA/cream mask
「極度の乾燥肌なので、冬場はとくにかさつきやすく、肌が元気ないなと感じることも多々。そんなときは洗顔後にこのMARTINAの7ハーブマスクを厚めに塗って洗い流すと、肌にハリが戻ってくる。継続づかいにも適していますが、個人的には即効性を感じるため、あえてここぞのときに使うようにしています」(コスメキッチンプレス・名越恵里奈さん)
「内側からの美肌づくりに」
Chocola BB/inner drink
「冬の時季は外側からの保湿だけでは追いつかないので、インナーケアとして中からも保湿に有効なセラミドを補給。大事な予定を見越して数日前から飲み始めます。寝る前に飲むと起き抜けの肌でも効果を実感。確実に肌力がUPし、メイクのクオリティも格段に上がります」(PARTIEディレクター・常岡珠希さん)
「肌のごわつきを感じたら」
LA BRUKET/body scrub
「化粧水が浸透しにくいときや、かかとやひじなどのガサガサを感じたときはコレの出番。抗酸化物質とビタミンE入りで、もとからヘルシーな素肌づくりをサポート。天然の海塩スクラブやヴィーガン成分を使用している背景にも好感を持てます。ハーブの香りで癒し効果も抜群。」(モデル・江本るり恵さん)
「入浴剤としても泥パックとしても」
CLAYD/clay powder
「粉末状のクレイを入浴剤として使用すると、全身がエステ後のようにすっきりすべすべに。少し粘度を強めて泥パックとして使うと、肌が顕著にトーンアップ。少々手間はかかるのですが、その工程も含めて気合を入れたい大事な日のスペシャルケアとしてとり入れています」(フリーランスPR・曽根加南子さん)
「お風呂につかるだけでボディクリームいらず」
シルエット ピュリファイング バスオイル 7,700円/ポール・シェリー 「湯舟に数滴たらしてつかるだけで、お風呂から上がってもうるおいをキープしすべりのいい素肌に導いてくれます。バスルームいっぱいにハーブの香りが広がり、心も安らぐ。」(スタイリスト・塚田綾子さん)
「手肌が荒れがちな現場のプロも重宝」
KUOCA/hand cream&body wash
「美容師という職業柄、ハンドクリームは荒れている手にも染みないフリー処方が安心。WILD PEACHという香りに惹かれ、ボディウォッシュも統一。」(美容師・宗万夏子さん)
「むくみ対策として1回1錠」
21st Century, Potassium Gluconate, 595 mg, 110 Tablets 427円(編集部調べ)/iHerb
「血のめぐりをよくし、体内に水分をたまりにくくしてくれるカリウムのサプリメント。毎日ではないですが、むくみが気になったときの救世主的存在として常にストックしています。飲むタイミングは夜寝る前に予防としてか、パンパンだなと感じた朝に。(朝飲むとその日のトイレが近くなるのでそれだけ注意!)」(編集長・M.K)
また使いたくなる「スパ気分のボディケア」
DAMAI/body cream
「冷え性やむくみがちな人に使ってみてほしい、“温め・めぐり・排出”に着目して作られたDAMAIのボディクリーム。使うごとに肌のザラつきも明らかに軽減。」(ヘアメイク・木部明美さん)
「洗顔ソープをボディにも」
インディゴ バランシングソープ 3,300円/amritara 「洗顔用に購入しましたが、体に使ってみたところ、さっぱりとした洗い上がりなのにあと肌はしっとり。」(エディター・名和里穂さん)
「タオルドライの前にひと塗り」
アルニカ マッサージオイル 100mL 3,630円/ヴェレダ・ジャパン 「血行促進と保湿ができるボディオイル。入浴後の温まった体&体中に水分がついているうちにたっぷりこのオイルを塗布。その後、タオルでふくとしっとりとしたさわり心地が続くので、毎日病みつきになっています」(フリーランスPR・曽根加南子さん)