夏の服にも合わせやすいから「ニットの方がいい服」カジュアルすぎないキレイになれるデザイン


トップスがさらに軽く、ボトムもより軽快になっていくこれからの季節。そんな上下に好相性なのが、ニットの適度な重さやぬくもり感。多くはいらないけど「コレがあるとコーディネートがラクになる」涼しく着られるニットアイテムを厳選。



ワンピースなら?

涼しく着られる薄手の素材感。あるいはニットとレースや透ける素材との異素材ミックス。あたたかみのあるニットと相愛なノースリーブや胸元や肩が開いた、肌感のあるワンピースは本格的に暑くなる時期まで、そして暑さが和らぐ夏の終わりから秋にかけても、重宝する存在。



透けるレースに欲しいウール混ニットの暖かみ

黒バックオープンマキシレースワンピース 22,000円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) 黒ナイロンジャケット 86,900円/ATON(ATON AOYAMA) シルバーリング 44,000円/BULBS(ZUTTOHOLIC) 黒ベルベットバケット 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) 黒ポインテッドトゥショートブーツ 27,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) バックスリットやレースの透け感などの女らしさも、しっとりとしたニットの質感のおかげで上品さをキープ。




デコルテとのギャップがいいフォギーなタッチ

グレーニットベアオールインワン 26,400円/エディット フォー ルル ブルーデニムジャケット(デニムミニスカートとセット) 27,500円/AMERI(Ameri VINTAGE) 黒ぶち眼鏡 38,500円/アヤメ ブルーキャップ 7,700円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) ビッグトートバッグ 19,800円/ソリッドアンドストロング バッグ ストア オーバーなデニムでラフに。




ワンピのようなニットアップは「寒色」を

ブルーリブニットタンク 41,800円、ブルーニットスカート 93,500円/ともにリサ ヤン(アパルトモン神戸店) 黒ジャケット 46,200円/エディット フォー ルル キャップ 7,480円/SEA(エスストア) バッグ 36,300円(参考価格)/L/UNIFORM(L/UNIFORM TOKYO) サボ 55,000円/パープレッド


涼しげな色の、シンプルで上質なリブニットセットアップ。黒や白、またネイビーやベージュなどベーシックカラーとの相性もいい、淡い水色をセレクト。




かわいくなりすぎない「サーマル素材の白ワンピ」

ワンピース 24,200円/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 青山店) 帽子 15,400円/ラック オブ カラー(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) ピアス 3,960円/mimi33(サンポークリエイト) サンダル 36,300円/パープレッド(RHC ロンハーマン)


レディな印象が強いアイテムも、ナチュラルな色みとメンズにも通ずるサーマル素材だから、カジュアルに向く装いに好転。腰下からドレープが効いて優美に広がるシルエットは、大人っぽさもありつつ脚長効果も期待できる。




カットソーのようなニット

グレーショルダーカットワンピース 20,900円/エトレトウキョウ 究極にシンプルなデザインは、カットソーだとワンマイルウェアすぎるところ、ハイゲージニットならば品を保てる。飾りはサイドスリットのみの潔さにも好感が。




華奢見せにつながるほどよい落ち感

白ボーダーワッフルワンピース(別注) 10,780円/ミラー フォー アダム エ ロペ(アダム エ ロペ) ルーズに落ちるシルエットと、バックスリットのギャップでボーダーなのにセンシュアル。




Tシャツの延長のような気分で

ネイビーカシミヤワンピース 68,200円/エクストリームカシミア(アルアバイル) 一見ラフなルックスながら、コットンカシミヤの高級感でどこかしゃんとするワザありな1枚。




羽織りなら?

たとえばTシャツやノースリーブにキャミソール。肌の出るトップスの上に羽織るアイテムの選択肢としても適任なニット。その特有のリラックス感を味方につけて、気だるいような品のある装いに。



レトロな飾り気に切れ味をもたらすショート丈

白手編みポンポンカーディガン 36,000円/シーニュ 白タンクトップ 29,700円/エクストリーム カシミア(ロク アオヤマ) ベージュパンツ 11,000円/リーバイス®(リーバイ・ストラウス ジャパン) 黒レザーハンドバッグ 25,300円/モルミルス(プレインピープル青山) 白フラットシューズ 19,800円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店) インナーのタンクトップもニットというニットonニットにチノパンツを合わせたラフな装い。パンツのセンタープレスでキレイめにシフト。




「よく見るとニット」のニットっぽくないジャケット

ネイビースクエアニットジャケット 29,700円/TICCA 白T 2,990円/Gap ブルークラッシュデニムパンツ 15,180円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) 白×ブラウンハンドバッグ 3,490円/KOBE LETTUCE 生成りフラットシューズ 14,850円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 端正なのに気負わない絶妙さ。




フリンジつきもツイード風なら上品な仕上がり

ナチュラルフリンジカーディガン 41,800円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) プリントTシャツ 5,500円/バルミーデイズ(UTS PR) 黒デニムパンツ 14,300円/リーバイスⓇ(リーバイ・ストラウス ジャパン) 黒ミニハンドバッグ 14,300円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 赤スエードパンプス 34,100円/TSURU By MARIKO OIKAWA リップやロゴの赤のアクセントでフレンチな愛嬌を追加。




「黒のIシルエット」ニットカーディガン

黒2WAYニットロングワンピース 39,600円/ゲミニー(ウィム ガゼット ルミネ新宿店) オフ白フリルブラウス 28,600円/ビリティス・ディセッタン(ビリティス) 白ツータックベロアワイドパンツ 12,100円/ラベルエチュード ベージュミニハンドバッグ 9,900円/バリ・ワークスタット(エディット フォー ルル) オフ白フラットシューズ 19,800円/オデット エ オディール(オデット エ オディール 新宿店)


黒で縦長というドレッシーな印象に反して、受け入れ幅の広いカーディガンタイプ。着くずしてもキレイを保てるから、カジュアルな着方にも向く。愛嬌のあるフリルも、モノトーンでまとめれば甘さも抑えられて、モードっぽいテイストに。




トップスなら?

紫外線対策にも、ちょっと寒い日やミニボトムとの相性もいい「ゆるめの長そで」。肌が出ることによって、キレイな色や柄もとり入れやすい「半そで」。夏も大いに活躍する、コーディネートに都合のいいトップスを選抜。



いつものニットをベースに涼しい顔した質感に

白ローゲージニットトップス 22,000円/エトレトウキョウ 中に着たネイビーキャミソール 10,450円/ロエフ(ユナイテッドアローズ 原宿本店) 黒デニムパンツ 6,990円/Gap シルバーフープピアス 3,990円/アビステ 手に持った黒ジャケット/スタイリスト私物 インナーはキャミソールだけ。肌に直接メッシュニットをすべらせるさまがなんとも気だるい空気感。




使い勝手もいいスウェットのようなニットフーディ

グレースムースニット フーディー 19,910円/ReNAVE(NAVE) ビッグサイズのフーディーを、ニット地でキレイめに。ハーフパンツやミニ、細身のボトムや軽さのあるスカートなど、似合うボトムも多く、ちょっと寒い日にも活躍。小顔効果も期待したい大きめのフード。




ミニマムだからうまくいくマルチボーダーの風格

マルチボーダーニットT 58,300円/ソニア リキエル(コロネット) 黒センタープレスワイドパンツ 23,100円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) サングラス 25,300円/ロンハーマン 黒ベルト 19,800円/MAISON BOINET(マルティニーク ルミネ横浜) 黒ハンドバッグ 68,200円/MAISON CANAU(ヤマニ) 黒バレエシューズ 14,300円/セプテンバームーン × レイ ビームス(レイ ビームス 新宿) 変化をつけた幅も粋。




コンパクトだから目を引く色もトライしやすい

オレンジ半そでニットトップス 27,500円/CORDERA(ビショップ) ネイビーパイルドレス 57,200円/ATON(ATON AOYAMA) オレンジキャンバスバッグ 14,300円/PHEENY ゴールドフラットシューズ 35,200円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店)


オレンジと相性のいいネイビーのドレスワンピースの上から重ねた究極シンプル。バッグも同系色でリンク。フロントボタンつきの短め丈+半そでのクルーネックニットはアウターの中に仕込んでも、羽織っても、1枚でも着られる使い道の多い1着。




キャミとカーディガンのアンサンブル

ニットキャミソール 23,100円、肩にかけたニット 31,900円/ともにebure(ebure GINZA SIX 店) ハーフパンツ 27,500円/ケラウズランブラ(ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム) 靴下 3,630円/パンセレラ(真下商事) バッグ 8,250円/BRIGITTE TANAKA(ROSE BUD ルミネエスト新宿店) パンプス 17,050円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


キレイな色のトップスは、肌の抜けを利用すれば着やすく、コーディネートもまとまりやすい。長そでのカーディガンも胸元の開いたトップスやノースリーブとの合わせに便利。




ふわふわの素材も半そで+短め丈で重く見えない

白半そでニットトップス 31,900円/サムソ サムソ(エイト) ブルーラップデニムパンツ 68,200円/オスロー(フィルム) 黒ベルベットバッグ 6,590円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) 黒ハートポインテッドトゥパンプス 17,600円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)


TシャツをコンパクトシルエットのシャギーTにスイッチ。毛足の長さによって、半そでもより女性らしく、ぴたっとしたそでで細見え効果も高めな1枚。質感とシルエットにより、見慣れた装いが一気にフェミニンに。




暑くない「厚めのリネン素材」

アイボリーリネンニット 28,600円/ガリャルダガランテ(ガリャルダガランテ 青山店) 黒デニムパンツ 14,300円/リーバイス®(リーバイ・ストラウス ジャパン) ピアス 27,540円/アビステ バッグ 5,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) サンダル 22, 000円/LAOCOONTE(フラッパーズ) インナー/スタイリスト私物


さらっとまとえる粗い編み地のリネンニット。暑くは見えないけどぺらぺらもしない厚みで選べば、ルーズな形も大人っぽく。エアリーなワイドスリーブに加えて、横に広いVネックが季節に見合った軽やかさをアシスト。



【POINT】たっぷりとした生地の重さに抜けを生むドライなベージュ。透けるニットやサンダルの肌感でカジュアルのなかに女らしさを加味。あせた質感でそろえれば締め役の黒デニムもハードに浮かない。



大人っぽく着られるモノトーンのドット柄

黒×白ドット半そでニット 17,600円/TSURU By MARIKO OIKAWA クラシカルに導く、首のつまったデザイン。自宅で手洗い可能。




夏にぴったりな白+ネイビーのボーダー

白×ネイビーボーダーニットカーディガン 36,300円/BAUM UND PFERDGARTEN(S&T) ややパフぎみな肩と、ボタンがアクセント。




ボトムなら?

トップスやシューズが薄くて軽い分、ボトムは重みがある方が好バランス。そんな組み合わせでも便利なのがニット素材。



構築的なスカートのフォルムで白Tをドラマティックに

赤3WAYニットスカート 25,300円/アルアバイル 白ロンT 14,300円/ベイジ,(オンワード樫山 お客様相談室) 黒メッシュハンドバッグ 10,450円/ディミヌティーボ(デ・プレ) 白スニーカー 7,150円/VANS(ABC-MART) デコルテのあいたカットソーに、鮮やかな赤のロングスカート。レディな上下にモードをもたらす、ハリのあるニットのふくらみ。目の詰まった素材ゆえの、ほどよい重み。




黒ニットがもたつかないワッフル風素材の軽妙さ

黒ワッフルロングスカート 33,000円/アストラット(アストラット 新宿店) ピンクロンT 2,310円/ユナイテッドアスレ(キャブ) ゴールドネックレス 25,740円/SOKO(ZUTTOHOLIC) 黒レザートートバッグ 16,500円/ペタ アンド ジェイン(ジャック・オブ・オール トレーズ プレスルーム) 黒スクエアトゥショートブーツ 27,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) つかずはなれずなフォルム。




起毛ニットが暑苦しくないラメモールの立体感

シルバーラメタイトスカート 28,600円/アダワス(ショールーム セッション) 白シャツ 29,700円/någonstans ゴールドピアス 8,800円/Ettika(ZUTTOHOLIC) エクリュハンドバッグ 2,690円/KOBE LETTUCE ゴールドフラットシューズ 35,200円/ファビオ ルスコーニ(ファビオ ルスコーニ ジェイアール名古屋タカシマヤ店)




透過するジャカード織りでニットにも春らしい抜け感を

ミッドグレージャカードニットパンツ 28,600円/ロク(ロク アオヤマ) 黒タートルネックトップス 11,000円/SLOANE(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店) 黒シュシュ 4,950円/トレス(トレスオンライン) ゴールドピアス 11,550円/SOKO(ZUTTOHOLIC) ベージュバニティバッグ 2,990円、黒ワンベルトサンダル 2,310円/ともにKOBE LETTUCE ニットなのに軽くて涼しい。




ボトムを「レギンス」に変更

白×グレーボーダーワイドニット 39,600円/Le Tricoteur(ビショップ) チャコールグレーニットレギンス 20,900円/ATON(ATON AOYAMA) 眼鏡 60,500円/アヤメ バッグ 28,600円/パピルス(アイネックス) パンプス 35,200円/PIPPICHIC(ベイジュ) 真逆のサイズ感でひとクセつけてニットONニットをカジュアル以上に。面積が広いニットの間のびを防げる、ボーダー柄を選択。



スラックスのように穿ける「美しいシルエット」

ネイビーノースリーブトップス 31,900円/デミリー(LITTLE LE AGUE Inc.) ニットパンツ 28,600円/ザ シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店) サングラス 25,850円/レイバン(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) バッグ 42,900円/オソイ サンダル 26,950円/カミナンド(グラビテート)


ノンストレスで穿ける着心地と品のある光沢感とを合わせもったニットパンツ。ぴたっともだぼっともしない絶妙な腰まわり。やや広がりながらしなやかに落ちる、ニット特有の質感が生む美形なシルエット。ベージュよりも明度の高い薄づきのイエローは、ベージュのような落ち着きがありつつ、涼感のある抜けとしても作用。



【POINT】編み方でつくったセンタープレスがゆるい素材をシャープに締め、スタイルアップにも貢献。ニット素材+ワイドシルエットによる適度な重みが功を奏し、コンパクトなトップスともバランスよく整う。