稼働率の高い「動けるヒール」 ボトムに悩まず履き回せる「シンプルじゃない」可愛いサンダル


カジュアルにも振れるし女らしくもある、海にも街にも浮かない…。服以上に稼働するアイテムだからこそ、1足に求めるアベレージが高まるもの。2つ以上の願望を満たしながら、そんなお眼鏡にかなうサンダルをリストアップ。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。



「はきやすいヒールで」甘いデザイン

パール、ビジュー、甘いカットワークなど、愛らしい見た目が「いきすぎない」のは、ヒールの高さによる圧がカットされるから。さらに肌の面積が広く出るサンダルなら悪目立ちもせず、ちょうどいいアクセントに。



ヴィヴィッドカラーはスエードが万能

赤スエードサークルラインサンダル(2.5) 29,700円/TSURU By MARIKO OIKAWA 強い赤に親しみをもたらす、スカラップ調のストラップ。デニムやチノなどカジュアルな素材のボトムにも、ツヤのあるサテンなど、どんなボトムにも合わせやすい、マイルドでマットな発色のスエード素材。

〈右・CASUAL〉デニムパンツ 9,460円/Mila Owen(ミラ オーウェン ルミネ新宿2店) デニムスタイルをコケティッシュに転ばせる彩度のある赤。ブルーデニムとの相性も良好。


〈左・FEMININE〉サンダルははきまわし。白シャツ 19,800円/ルージュ・ヴィフ(ルージュ・ヴィフ ラクレ ルミネ新宿店) スカート 21,890円/Nave(NAVE) バッグ 40,700円/VASIC(ヴァジックジャパン) まとまりすぎるALL白のハズしとして糖度を追加。




黒にフラワーモチーフのカットワークで愛嬌を

黒フラワーモチーフサンダル(2) 20,900円/ツモリチサト ウォーク(モーダ・クレア) 無数のフラワーモチーフをメルヘンに転ばせないスタッズづかい。厚めのソールが穏やかにスタイルアップを促す。



こっくりとしたグリーンとビジューが好マッチ

グリーン×ビジューサンダル(5) 13,200円/ニカル(ダブルエー) モスグリーンをビジューで女らしく転換。適度な高さのヒールも幅広だから疲れにくい。




シーンレスに履き回せるさりげない装飾

黒スカラップラインパールつきサンダル(4) 46,200円/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) 小さなパールや、波状にカットされた細いストラップ、クッションソールなど細部にまで行き届いたデザイン。



歩きやすくて疲れにくい5cm前後ヒール

デニムカットワークサンダル(4.5) 11,550円/ル タロン(ル タロン 有楽町マルイ店) 淡色デニム素材で甘さの中に涼しさを補填。お花のようなカットワークのデザインを甘く振り切らない、計算ずくのトゥやヒール。




安定感と飾り気を兼ねる「甲が深めのつっかけサンダル」

ワイドパンツやワンピースなどボリューミィな服の引き締め役にも適した、甲を覆うミュール風デザイン。肌とつま先から肌がのぞくサンダルの利点を生かせば、キレイ色やボリュームフォルムなどの素肌に映えるかわいい見た目も臆せず手にとりやすい。



アクセサリー的にメタリック

エタンサンダル(7) 24,970円/ランバン コレクション(モーダ・クレア) トーンを落としたシルバーだから黒の変化球として大人にはける。高さがあっても歩きやすく、華やかさも高まる太ヒールもポイント。




ふっくら感を緩和するツイスト

イエローパデッドサンダル(6) 15,400円/アダム エ ロペ 夏に似合うさわやかなレモンイエロー。甲のボリュームをエッジの効いたスクエアトゥで引き算。ひねりの効いた甲のおかげで、シンプルなボトムに合わせるだけで足元がこなれて見える。




ベージュ感覚でとり込める気楽なゴールド

ゴールドクロスサンダル(3.5) 13,200円/Ungrid きらびやかなゴールドも凹凸のあるシボ加工でなじみやすい。太めのラウンドヒールが、華やかなカラーに対して親しみやすさと歩きやすさを両立。




夏に似合う徴量のぬくもり

ベージュスエード×チェーンつきサンダル(5) 13,200円/ニカル(ダブルエー) レースやサテンなど、柔らかく薄手のボトムとも相性のいい、あたたかみのあるベージュのスエード素材。リッチなゴールドチェーン、ソールはパイソン柄を加えるなど、手の込んだデザイン。




夏に寄り添うクリア素材とともに

サンダル(9.5) 8,990円/ZARA(ザラ カスタマーサービス) 大小で変化をつけたホワイトパールと、クリア素材のストラップ・ベージュのレザーと配色も好バランス。




ひと味違う「ダブルバックル」

メンズライクなダブルバックルを配したレザーサンダルが豊富な今季。ストラップにスタッズを配したり、ツイードやナイロン素材を採用したものなど「スポーティになりすぎない」デザイン性のあるものが狙い目。



スパイシーに着地する小粒スタッズの装飾

黒スタッズつきサンダル(3) 23,980円/モヒ(レイビームス 新宿) 黒レザーに好相性なスタッズ。小さく細かく配することで悪目立ちもなく、ちょうどいいアクセントに。




気楽な形でかしこまったツイード素材

黒ツイードサンダル(3.5) 18,700円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 簡単に気品がそなわるツイードで足元を可憐にドレスアップ。カジュアルな印象の強いサンダルなら、クラス感のある素材を選んでも気張って見えない。




シックな配色で清涼感のある素材

ラメ混サンダル(1.5) 22,000円/ALM. 涼しげなリネンに緊張感のある黒のソールで強さも上乗せ。パイピングされた曲線ボディのおかげで、履いただけでさまになる見た目に。




「肌の出る面積が広い」ヴィヴィッドカラー

甲は浅めのカッティングや細いストラップなど「なるべく肌が出る」デザインを選ぶのが、ヴィヴィッドカラーを上手にとり入れるコツ。素材はマイルドに発色するスエードや、光沢をおさえたレザーなどテカらない、マットな風合いのものが合わせやすくて履き回せる。



素足でも白ソックスでも普通以上に

ヒールサンダル(5) 11,990円/SLY(バロックジャパンリミテッド) 足元に迫力をさす大人っぽい赤。指先がキレイに見えるスクエアデザイン。素足はもちろん、ソックス合わせでも活躍の予感。




ポップな色とアーティなヒール

ブルースエードスクエアトゥサンダル 59,400円/AKIRANAKA(ハルミ ショールーム) 目を引くブルーも、スエードを選ぶとマイルドな印象に。




映えるカラーをスマートな形で」

スエードパープルタッセルミュール(1) 39,600円/ロランス(ザ・グランドインク) ヴィヴィッドなカラーをなごませる起毛感のあるスエード。タッセルもちょうどいい飾りに。




横顔もキレイなひねりのあるヒール

ブルーポインテッドミュール(7) 19,800円/アダム エ ロペ やさしげなブルーに角を残す構築的なデザインヒール。ボトムのすそからさりげなくのぞかせても映える。




合わせやすいグレイッシュなブルー

ミシェルリボンカッターパンプス(2) 18,920円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド) 存在感のあるビジューが、コーデュロイパンプスに品格を上乗せ。




スエード素材で親しみやすく

ピンクシューズ(1.5) 57,200円/ネブローニ スエードの起毛感で、ヴィヴィッドなピンクも上品な色味に。




ぺたんこでも「脚を短く見せない」黒の装飾パンプス

いちばん使える黒のパンプスも、シンプルな装いのアクセントにちょうどいい、甘めデザインを新投入。選びのポイントは甲が浅く・細長い形。つま先の幅も狭めなものなら、ヒールが無くてもシャープな印象に。




メタリックヒールがアクセントに

黒リボンパンプス(1.5) 21,890円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド) 大ぶりなリボンでレディに見せかけて、ほどよくモードに振れるメタリックシルバーのヒール。




ボトムを選ばず合わせられるスクエアトゥ

ゴールドモチーフ黒パンプス(2.5) 14,410円/メルモ(モーダ・クレア) 引き締まって見える甲を浅くカットしたモノトーン配色。トゥも細すぎず幅広くもない、どんな服にも合わせやすいオーソドックスなスクエア。




黒レザーに映える白+シルバーのビジュー

黒×ビジューパンプス(1) 39,600円/PIPPICHIC(ベイジュ) ぺたんこソールでも脚を短く見せない、甲浅タイプ。冷静な黒のレザーにはフラワーのビジューで甘さを加算。




バラを思わせるトゥ

フラットパンプス(2) 16,500円/クムウ_ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 辛口なポインテッドトゥに、たっぷりとしたレイヤーを加えて上品な印象に。細長く甲が浅めのタイプなら、ローヒールでも足元がすっきり見えてもたつかない。