ショートブーツでもう1足なら? 合わせやすいのに「普通すぎない」シンプル以上のデザイン

あらためて「ローファー・パンプス」

オーバーシルエットやワイドボトムなど、ルーズな装いが定番の今、はくだけでスタイリングが引き締まる正統派な靴に再注目。




コンサバ以上に導く「マイルドなスエード」

起毛したマットな質感の穏やかさが、パンプスの気張った印象を軽減。カジュアルスタイルにも浮くことなく、背筋を伸ばしてくれる。シーンレスに使える手堅いアイテム。






「ベージュだけどぼやけない先細トゥ」


ベージュパンプス(7) 7,700円/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) 起毛による色ムラで肌になじみすぎず、柔和な雰囲気を印象づける。


「ヴィンテージ配色で細身のスクエア」


ブラウンパンプス(5.5) 18,700円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) ストレッチ性抜群で足の形にフィット。ゴム仕様のはき口がかかと抜けの不安も解消してくれる。






「秋冬に映える冷たい色」


グレーパンプス(7) 16,500円/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) 服の厚みが増してくる時季、クリアな寒色がもたつきを調整。細いヒールのおかげで足元全体がシャープに。


「万能な黒は素材を更新」


黒パンプス(3) 20,350円/ピシェ アバハウス(アバハウスインターナショナル オンラインストア) スエードが黒の強さを軽減。低めの太ヒールだから安定感があり。






ベージュの延長でコクのあるイエロー

マスタードパンプス(6) 31,900円/ファビオ ルスコーニ(ハーモニープロダクツ オンラインストア) 無理なく季節感を呼び込める渋色はマイナーチェンジに最適。






ソックスとも好相性「クラシックなベルトつき」

素足はもちろん、ソックス合わせでもやぼったくならないのは、甲を飾るストラップのおかげ。可憐な見た目がスタイリングに抜け感と愛嬌をもたらし、かかと抜けしにくい安定性も実現。


「ハンサムなシルバーにレディな細ベルト」


シルバーバックストラップシューズ(5) 12,650円/ル タロン(ル タロン 有楽町マルイ店) 全パーツの華奢さが色気を演出。かかとなしデザインが抜けを生む。






「秋色がこっくりしないエナメルのツヤ」


グリーンエナメルメリージェーン(5) 18,700円/ル タロン グリーズ(ル タロン グリーズ ルミネ新宿店) 凝ったヘキサゴン型のバックルにくびれたゴールドのヒールで、全方位隙なし。


「肩ひじ張らないフラットタイプ」


アイボリーバブーシュ(1) 9,350円/STYLEMIXER(バロックジャパンリミテッド) フラットでもすっきり見えのVカット。ハンサムなベルトが穏やかなアイボリーを引き締め。






「甲の間のびを回避するクロスデザイン」


3ラインパンプス(1.5) 42,900円/プリティ・バレリーナ(F.E.N.) かわいさと脱げにくさを両得。






ボトムからのぞかせる前提で「先端にささいな飾り」

色と形がベーシックなら、+αの装飾もうるさくならず、むしろ無難見えを回避。幅広ボトムのすそからのぞかせるイメージなら、直球な甘さにも手が伸ばせる。






「細かなビジューが集まってきらめく」


グレースエードビジューパンプス(2) 16.500円/NICAL ヒールに入ったシルバーが後ろ姿にもアクセントを。ほぼフラットなパンプスも、つま先に視線を集めて脚長効果。






「こっそりのぞくひとクセパール」


黒パールパンプス(7) 24,970円/STACCATO(バロックジャパンリミテッド) レザーがバロックパールを包み込んだ、ほかにはない構築的なデザイン。






「甘すぎないメタルのリボン」


ベージュエナメルリボンパンプス(5.5) 12,980円/EVOL リボン×ベージュのガーリーな組み合わせを甘く転ばせない、鋭い先細トゥ。






「色も形も飾りもレトロ」


ボルドースクエアモチーフパンプス(5) 23,100円/卑弥呼 カドのないデザインとボルドーカラーが相まって、なつかしさのある1足。ヒール部分のさりげないツヤ感が、まろやかなムードに動きをもたらす。