③
黒ジャケットで着回しの「これから」
着回すのはこれから出番も増える、ベーシックな黒テーラードジャケット。どう着てもバランスよく仕上がる、お堅いジャケット+ラフな服との好バランスな鉄板コーディネートの作り方。(使用した服は現在お取り扱いのない場合がございます。お問い合わせはご容赦ください)
上はお堅く・ボトムはラフに

好感度に加えて親しみも感じさせるジャケットとデニムをセット
ダメージデニムパンツ 36,300円/KAORI HIGUCHI×YANUK (カイタックインターナショナル) 黒クリアハートバッグ 33,000円/VASIC(ヴァジックジャパン) 黒リネンジャケット 31,000円、黒リネンベスト 20,000円/以上バナナ・リパブリック レオパード柄ミュール 35,200円/PIPPICHIC(ベイジュ)
ラフなパンツを穿く日に欲しいきちんと感。「ジャケット+ベスト」で上はしっかりお堅くまとめつつ、ボトムは気楽なデニムを起用。かわいいバッグで親近感につながる計算を。
モノトーンを軽快に見せる「コンパクトなハーフパンツ」

ハーフパンツで実現する「カジュアルにスーツライク」な装い
黒ハーフパンツ 33,000円/SEA(エスストア) 黒リネンジャケット 31,000円/バナナ・リパブリック デニムパンプス 7,990円/MANGO グレービッグTシャツ 1,463円/ユナイテッドアスレ(キャブ) シルバーフープピアス(片耳) 18,700円/e.m.(e.m. 青山店)
たとえばカジュアルフライデーの日に、背筋がのびるジャケットとリラックスしたハーフパンツで。ヒールをはいて張り合いを持たせつつ、インナーにはラフなTシャツを選び、適度に息抜き。
「全部ゆるめ」な装いは「インナーだけコンパクトに」

ルーズなハイウエスト+コンパクトなトップスINでスタイル良く
ピンクミュール 6,990円/MANGO 黒リネンジャケット 31,000円/バナナ・リパブリック 白カップつきタンクトップ 5,390円/ミラー フォー アダム エ ロペ(アダム エ ロペ) ベージュワイドパンツ 13,900円/MANGO バーガンディウエストポーチ 8,580円/BATTLELAKE OUTDOORS(メイデン・カンパニー)
ルーズなハイウエスト+コンパクトなインナーをワイドパンツにIINしてスタイル良く。アウターとボトム、ともにリラックスしたシルエットの組み合わせは、アウターを短め丈に、そしてインナーをコンパクトにするとバランスよく整う。足元は先細のヒールパンプスを合わせればONタイム仕様にも。
「丈が長め」のテーラードの場合
ロングジャケットの人気も再燃。選びのポイントは肩幅がジャストで、全体もぶかっとしたものでなく「少しゆとりがある」くらいの形。ヒップが隠れる長さで縦長感も主張。
DRESS-UP
スカートの「しなやかな質感」でアップデート

広めの折りヒダと、ひかえめな光沢を含んだ質感のプリーツスカート。マニッシュな黒ジャケットに合わせる白も、クリーミーな色みであることでコントラストが和らぎ、女性らしくしなやかなモノトーンに更新。
INTELLIGENT
無彩色の組み合わせを重ね着で立体的に

ちょっと寒い日も、アウターの中に着ても、もたつかないスマートなシルエット。アウターの下に着ることで奥行きが生まれ、無彩色のグラデーションをのっぺり見せない変化も加わる。首元に余白のある白タートルで全体の重さを払拭しつつ、知的な雰囲気を加味して。
CASUALLY
「品よくくずす」が簡単にかなうニットの肩がけ

ボーダーとともに、かしこまったジャケットを柔和な表情に変える、ストール感覚で使ったタートルニット。ラフな巻き方も親しみを与え、同時に防寒も。ミント色のワイドボトムも明るく軽やかで、黒の重厚感を差し引き。