「もう痛くない・疲れない」 ぺたんこでもヒールでもないサンダルの結論

全ての画像を見る


これからの季節を担うサンダル・ミュールを、理想の条件や着たい服との相性から逆算してしぼり込み。スタイルの調整役となるデザインや、アクセントとして使える色柄など「こんなの欲しかった」をかなえるヒントが満載。 ※( )内の数字はヒールの高さで、単位はcmです(編集部調べ)。




安定感とモード見えを兼ねる「ふかふかのアッパー」

まるでクッションのようなふっくらとした厚みをそなえたアッパーに着目。単体で目を引くだけでなく、ホールド力による快適なはき心地も隠れたメリット。




静かに華やぐジュエリーサンダル

ビジューバーサンダル(7.5) 18,700円/NICAL 清潔感のあるホワイトに、控えめながらも確実な輝きを加えるシルバービジュー。甲を包み込むワイドアッパーはマジックテープ仕様で調節可能。ドレスにもデニムにも映える、万能な1足。




ふかふかの質感で引き立つ黒とゴールドの存在感

黒ツイストクロスサンダル(1.5) 37,400円/リュニック エ モア(TOKEN) ツヤを抑えた黒と、マットゴールドのバックルがつくるコントラストが効いた、モードに傾きすぎず今っぽいデザイン。厚みあるクロスレザーが足元に重みと安心感を。




アクセントになるアッパーのボリューム感

ベージュパテッドバーサンダル(4.5) 112,200円/ROOM(ティースクエア プレスルーム) しっかりとしたウッドソールと、柔らかく丸みのあるベージュのパテッドが生む温度差。アイボリーの軽さを、ブラウンの重厚感で受け止めて。




質感でやさしさを増した洗練ベージュ

茶トングサンダル(2) 37,400円/SHISEI(アイネックス) 肌なじみのよいベージュと、丸みのあるトゥが柔らかな印象を演出。アッパーのしなやかな素材感で、トング型でも指の間にストレスを感じず、長時間歩いても快適。ミニマルなデザインがどんな装いにも自然となじみ、上品さとリラックス感を両立した一足。




クッション性の高い「厚底サンダル」でスタイルよく

ラクなはき心地と脚長効果をねらえる厚底サンダル人気は今年も継続の予感。ボリューミィなシルエットによって重心が下がり、さっぱりしがちなミニボトムとも好相性。

サンダルは↓の5.を着用。スキッパーストライプシャツ 26,400円/TICCA デニムミニスカート 10,450円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) パールネックレス 17,600円/カラ・ユ(ショールーム ロイト)


クリーンなブルーストライプシャツ×ミニスカートのキレイめなスタイルに、黒のレザーで足元に重みを添えてスパイシーに。幅太なダブルのベルトによって、ミニ丈のレッグラインの心もとなさを回避。




どれだけ歩いても疲れないふかふかのソール

1.ベージュキャンバスサンダル(6.5) 8,900円/CHARLES & KEITH(CHARLES & KEITH JAPAN) キャンバス素材で軽やかな印象。


2.ベージュフリンジサンダル(6.5) 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) トラッドムード漂うフリンジの装飾。クッション性のあるE.V.Aソールを使用し、長時間はいても疲れ知らず。靴の内側にはリサイクル素材を採用。


3.パープルサンダル(3.5) 7,700円/オリエンタルトラフィック(ダブルエー) ふっくらとした立体的なベルト。パステルパープルに小粒のゴールドのワンポイント。


4.黒ダブルバーサンダル(5) 9,900円/EVOL キレ味のあるつややかなレザーサンダルに、ソールの部分的なラフィア素材が抜けを演出。


5.黒厚底サンダル(5) 13,200円/ル タロン(ル タロン 有楽町マルイ店) ボリュームブーツさながらのタフな質感。マジックテープを使用し、着脱もラク。




「かかとも浮かずに歩きやすい」 街向きのビーサン

ソールのささいなふち取りやジュエリーさながらのモチーフ・ストラップ。さりげなくちりばめられた装飾と、ラフなデザインがマッチした、街にもリゾートにもぴったりな特別感のあるサンダルをご紹介。




落ち着く色でやわらかにドレスアップ

サンダル 23,100円/ダニエラアンドジェマ 細めのストラップにシルバーのビジューバックルでより女性らしさをアピール。光沢感のあるブラウンサテンが、可憐なワンピースともつりあう華やかさを足元に演出。




好相性な「スエード・ブラウン・ゴールド」の組み合わせ

ブラウンスエードトングサンダル(1) 7,920円/EVOL こっくりとしたブラウン+スエードの温もりある質感に、ぽってりとしたゴールドのサムリング。ビーサンのカジュアルさを打ち消す、ラグジュアリーなアクセントが街向きに昇華。トーンを合わせた着こなしに添えるだけで、足元に洒落感と奥行きが宿る。




足浮きせずにキレイに見せる華奢なストラップ

ビジューライントングサンダル(1.5) 15,400円/NICAL 細かいラインストーンでレディなゴールドの高揚感を上昇させて。




星を形どったアッパーのカッティング

スタークロスサンダル(2.5) 38,500円/TSURU By MARIKO OIKAWA クッション性の高いソールと、幅太ベルトでかかとにも安定感があり、実用性も十分。




どんな色のボトムにも合わせやすいチョコブラウン

ブラウンサンダル(1.5) 23,100円/卑弥呼 まじめなスクエアトゥを、だ円形のゴールドモチーフで華やかに。




シルバーフェザーがワンポイント

ベロアフェザービーサン(1) 35,200円/PIPPICHIC(ベイジュ) キルティング風のソールとベロア素材のトングでリッチな面持ち。




ジュエリーのようなアンクルストラップ

ゴールドアンクルストラップサンダル(1) 29,700円/LAOCOONTE(フラッパーズ) あえてシンプルにそぎ落としたサンダルのデザインだからこそ、ゴールドチェーンのアンクルストラップが際立つ。まるでアンクレットをまとったような装飾性で、肌見せが多くなる夏の足元をきれいめに好転。パンツにもスカートにも“きちんと見え”を加えてくれる、洗練の一足。




かかとも浮かずに歩きやすい幅広のアッパー

ゴールドライントングサンダル(1) 6,930円/EVOL ななめに入った大胆なカッティングと、ソールのゴールドラインがスタイリッシュ。




スタイルも足も安定する「底が厚い」ビーサン

白サンダル(4.5) 9,350円/Malibu Sandals(シードコーポレーション) ビーサンやトングは底が厚く、ボリューム感のあるものに注目。歩きやすさと脚長効果を同時に見込めるうれしいデザイン。履き心地もいい、厚みのあるソール。キレイめなワンピースやスカートのハズしとしても、ワイドパンツとの合わせも好バランス。




黒ボトムに映える構築的な幾何学模様

バイカラーアンクルストラップサンダル(1) 51,700円/ディガイア(アルアバイル) 幾何学模様のレザー使いと足首のゴールドリングが、ラフなサンダルのイメージを一転。まるでアクセサリーのような存在感で、黒ボトムに合わせるだけでスタイルが引き締まる。




肌の見え方もキレイなカッティング

デザインサンダル(3) 22,000円/オゥ バニスター(アバハウスインターナショナル オンラインストア) 厚みのあるつま先も、親指だけ隠した軽快なカッティングでスタイリッシュに。




浮かれすぎない夏っぽさ

ウェッジソールサンダル(7) 33,000円/TSURU By MARIKO OIKAWA ボリューミィなウェッジソールから漂うリゾートムードを、肉厚なレザーの太ベルトで締めて日常に引き寄せ。