汎用性の高いプレーンな服を着る日こそ、シンプルの完成度を上げる技を磨くチャンス。デザイン性を生むレイヤードから、華やかさを補う装飾づかいまで。出番の多いトップスに飽きないためにも、あの手この手で見違えを。
シンプルな服の空気を変える「服以外のドレスアップ」
もの足りなさをカバーしつつ、部分的にデザイン性を足せる。デコラティブな顔まわりの装飾で、ベーシックなトップスを無理なく華やかな仕上がりに。
上質なニットに隙を生むモチーフアクセの2点づかい

ベージュニット/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) デニムパンツ/WOADBLUE(ヤマツゥ) 赤ピアス、ゴールドブローチ(Mサイズ)/ともにセシル・エ・ジャンヌ(セシル・エ・ジャンヌ 青山店) ゴールドリング(左手薬指)、ゴールドリング(右手薬指)/ともにブランイリス(ブランイリス トーキョー)
ニットとデニムが見違える、大ぶりのアクセサリー。ハートや鳥のキャッチーな形も、ゴールドがベースなら上品なアクセントにとどまる。ぎらっとしない味のある質感だから、かわいい見た目でも幼く転ばない。
バッグやデニムにも巻けるシックなレース

黒、白レーススカーフ/MICHI×SLY(バロックジャパンリミテッド) 首元にも頭にも巻けるレースの三角巾。ガーリーなデザインはモノトーンでほどよい甘さに調整。1枚でも華やぐほか、色違いで一緒に結べばバイカラーの小物のような遊びも可能。
一筆書きしたようなスワンモチーフ

ゴールドスワンブローチ/セシル・エ・ジャンヌ(セシル・エ・ジャンヌ 青山店) 丸みや抜けのあるデザインで、きりっとしたジャケットやドレスの和ませ役にも。重厚感がないから、無地の白Tにも浮かずにつけられる点も魅力。
(コーディネート・アイテムのプライスなど詳細)
【全22点の一覧】≫見慣れているからこそ「見違える」普通のトップスがオシャレに変わる「顔まわりの飾り方」
