ボトムに左右されず「スタイルがよく見える」気になる部分を「隠す・流す」ロングアウターの選び方

ワンピース感覚で体をすっぽりとおおう、ひざ下まである長めの羽織り。中に合わせる服に左右されず、スタイリングを方向づける力に加え、スタイルをカバーしてくれるなどそのメリットはさまざま。ロング丈でバランスを整えながら、気になる部分を目立たせず・すっきり見せてくれる、頼れる羽織りの選び方をお届けします。




「包んで隠す」スプリングコートの新作

薄手になって着やすくなったこれからのコート。トップス顔負けのデザイン性で、フロントを閉じても地味にならないコーディネート不要のラインアップ。




まじめな形の質感だけゆるく「落ち感をそなえたチェスターコート」

ライトベージュロングチェスターコート/フラデリ 黒バックオープンワンピース/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) ピアス/アビステ 黒バッグ/プンティ(トゥモローランド) ショートブーツ/A de Vivre


ハンサムなチェスターがなびく素材でレディにシフト。スリムな黒ワンピの縦ラインを維持しつつ明るい色みと相まってやさしげな表情に塗りかえ。直線的な形ながら、中に着るものを選ばないゆとりのあるサイズで活躍の幅が広がる。




「ラインをすっきりそぎ落とす」ロングジレの選び方

よりシャープな見た目を印象づける、ほっそりとした見た目のロングジレ。ミニマルな色みやカドのあるフォルムなど、流れよく縦を強調できる選びのポイントを解説。



フロントを閉じて着てもさまになる「ロングジャケット風」

黒ジレ/ストラ


正統派なテーラードジレをシンプルにワンピと組み合わせたALL黒。ウールのような起毛感があるマットな黒を2つ重ねたことで、より黒の深みがアップ。細めのテーラードラペルは上半身を細く見せ、フロントのワンボタンはウエスト位置を高くマーク。シンプルなデザインながら、計算されたスタイルアップ効果が盛り込まれた1着。




(コーディネートのプライスなど詳細)
【全10スタイルの一覧】≫合わないボトムがほぼない「スタイルをよりよく見せる」長めの羽織り「選び方」