これさえ回避すればいい「恋愛運を下げている習慣」

運気が上がる日常のささいな行動、運をいい方向へ動かし身につける習慣。そんな「しあわせ体質」のコーディネート法を芸能界最強の占い師・ゲッターズ飯田さんの一番弟子であり、今最も注目を集める占い師・ぷりあでぃす玲奈さんが指南!


ぷりあでぃす玲奈
人々の未来を幸福へと導くフォーチュン・ナビゲーター。芸能界最強の占い師・ゲッターズ飯田の一番弟子。五星三心占いと自身のモデル経験から得た知識を活かした美容占いや開運ファッションを得意とする。テレビ、ラジオ、雑誌、WEBメディアなど幅広く活躍中。著書に「30歳を超えた独身女は全員ファザコン!?」(セブン&アイ出版)



知らぬ間に恋愛運が下がっていく…行動とは?


「なかなかいいご縁に恵まれない…」「最近、恋愛から遠ざかっている」と思っている人はいませんか? そんな方々にも鑑定でよくお伝えしていることがあります。まず5つの要点として…


・新しい運気を入れるため「過去を消す」
・リングをつけない方がいい指
・何気なく発してしまっている言葉
・メイクを「する場所」次第で大きく変わる
・部屋に「多く置く」のを避けた方がいいもの


もしかしたら、無意識に恋愛運を遠ざける行動をしている可能性が。今回は恋愛運において「やらない方がいいこと」についてお話させていただきます。




【まず…過去を引きずらず消すことで新しい運気が入ってきます】


元カレからもらったアクセサリーやバッグなどを「気に入っているから」「高価なブランドだから」と使い続けるのはよくありません。また、元カレと一緒に撮った写真データも消すのがおすすめ。そして、家族や恋人の写真はリビングやダイニングに飾ると、家庭運やカップル運が上がりやすいといわれています。


中でも注意すべきは、元カレと写っている写真を飾っている人。いくらまだ好きでも、未練があっても、ただただ恋愛運を下げるだけなので、今すぐ撤去するようにしてください! モノはためこまず「循環させること」が運気をアップさせる近道と以前にお話ししました。捨てないと新しい、よい運気は入ってこないのです。




【もしリングを中指につけていたら位置を変えて】


出会いを求めている人は、中指にリングをつけるのがNG。中指は、他を受け付けない「魔除け」の意味があり、ムダにガードを固くする効果が出やすくなります。また、インスピレーションや直観力を補強するのによい指ともいわれています。


中指を主張すると、独特のセンスに走りやすく、アート系の仕事をしている人や勝ち取りたいプレゼンがあるときはいいのですが、漠然と「幸せになりたい」「恋がしたい」と思っている方は避けるようにしましょう。それから、薬指は「契約」を意味する指なので、「もう誰かいい人います」というアピールになってしまうので、やはりフリーの方は避けたほうがいいでしょう。




【発する言葉にも気をつけてみて】


「恋愛はお休みしているんです」「結婚はできなくてもいい!」なんて口にしていませんか? 多様化の時代ですし、本気で仕事をがんばっている人は本心かもしれませんが、言葉に出してしまうと、「言霊」となり、よいご縁が入ってこなくなってしまいます。実際に思っていたとしてもあえて口に出して公言することはやめましょう。




【メイクする場所でも運を左右!】


あなたはいつもどこでメイクをしていますか? おそらく洗面所と答える方が多いと思うのですが、実はNG行動なんです! 風水の世界では、洗面所やお風呂場は、汚れや悪いモノを流す場所とされています。洗面所でのメイクは、不浄の場所で繕ったことになり、ちゃんと愛されなくなってしまうんです。ドレッサーがあるとベストですが、どんなに小さいスペースでもよいので、自分がメイクする場所を洗面所以外に決めて、そこでメイクをして自分を磨く習慣をつけるとよいでしょう。


また、方角でいえば南側は女性が大切にするとよいといわれています。美容や知識、直感やひらめき力を象徴する場所でもあります。ビューティ運が高まる方角でもあり、南側を向いてメイクをするのもよいといわれています。




【ぬいぐるみやキャラグッズが部屋に多いのもNG】


部屋にたくさんぬいぐるみやキャラグッズを置いている人をときどきお見掛けします。実は置いておくだけで「そのぬいぐるみたちも気を吸収する」んです。家の中は、玄関から気が入って抜けていくのですが、いろんなぬいぐるみがあると、その子たちそれぞれが気を吸ってしまって、自分自身に本来入ってくるはずの気が分散されてしまうんです。


また、ぬいぐるみなどがたくさんあると、気が宿っているので、誰かといる気分になりることも。寂しいという気持ちが減って、恋愛を求めづらい体質になる可能性もあります。




さまざまな出会いを呼びこむ「動きのあるアクセサリー」

「揺れるイヤーアクセサリーがモテやすいと聞いたのですが本当ですか?」というご質問を頂いたことがあるのですが、ズバリ言うとこれはYESです。理由はすごくシンプルなんですが、基本的に人って「動いているものに目がいきやすい」んです。だから、対人関係の幅を広げたい、自分に注目してもらいたい、出会いが欲しいなどといったときは、揺れるピアスは絶対にオススメ。


「揺れる=変化する」ものは、占いでは「流れを変えやすい」という意味もあります。ただ選ぶ際、お相手のタイプを見極めることも重要。あまりに大きくデコラティブなものをつけてしまうと、「うわ、派手だな」とか「遊んでそう」と思うタイプの男性がいるからです。


ベストなのは縦長で揺れるシンプルなデザイン。「長さのあるもの」がご縁を引き寄せ、恋愛にも効きやすいとも言われていますので、シンプルに縦に伸びていて揺れる感じのタイプが一番良いと思います。




恋愛下手さんにある1つの共通点

私のもとに「ご縁がない」と恋愛の相談にいらっしゃる方も多いのですが、その多くに共通しているのが「早口」ということ。セールスマンのようにマシンガントークで、とにかくダーーッとお話をされる方が多いんです。


仕事においては有益な場合もあるかもしれませんが、恋愛やプライベートの人間関係においては、押し売り感が強くなったり、自分の話ばかりで人の意見は聞かない人だな、という印象を持たれたり、そう判断されたりしてしまうことも。


また、怒っているときに人って早口になりがちですよね? 話し相手は責められているような感じがして、心地よいトークにはならないと思うんです。このように、いいことはあまりないので、よほどトーク力に自信がある方以外は、早口で話すのは避けた方がいいでしょう。