004.
リップの名品
すべてがお気に入り

キスキス ビー グロウ 809 4,730円/ゲラン
「鏡を見なくても塗れるラフさ、唇へのフィット感、ひと塗りで顔色がパッと明るくなる絶妙なパープル、オブジェのようなパッケージ。全てが好きです」(ビューティライター・AYANAさん)
天然由来成分98%配合のハニーパックティント。蜜のようなツヤと透けるような発色で、ハニーパックをした後のようなぷるんとうるおった唇をかなえる。809はレトロな印象に導く、紫がかったピンク。
クリアな質感だからなじむオレンジ

エッセンスリップオイルカラー 0A04 3,734円/SHIRO
「マリーゴールドを思わせる黄み寄りのオレンジ。今まで見てきたリップグロスでこれに勝るかわいい色みに出会ったことがありません。透け感があるので、これを塗るだけでオシャレな顔になれます」(Romiさん・ビューティインフルエンサー)
赤系の中でも他にない色づき

ザ リップスティック エクストレム シャイン 014 4,070円/アディクション ビューティ
「オンラインでの会議や講義に欠かせないリップ。ツヤのある赤茶で実際につけると少々強い印象ですが、画面を通すと顔写りがよいと言われることが多いです」(AYANAさん・ビューティライター)
「ハンサムな黒の装いは、春になると重く見えがち。メイクで軽さを演出してバランスをとるのがMYルール。購入予定のハイライトには、パープルの偏光パールが配合されていて、重ねづけで印象が変化。手持ちのチークに合わせて使うと透明感がすごくキレイに出る」(バブリズムさん・ライター)
レイヤードによって雰囲気を変えられる

ディグニファイド リップス 23 3,520円/セルヴォーク
「薄づきで重ねづけにも最適です。イエローのグロスを重ねたり、深みのある赤やブラウンを唇の中央にのせ、これでのばしたり。1本持っているとアレンジ自在」(N.Mist ヘアスタイリスト・ YU-Uさん)
塗ったとたんに縦ジワもなくなる

4,400円(編集部調べ)
「リップが好きで400本ほど持っていますが、その中でも欠かせない“HERA”のグロス。グロスだけどギトギトせず、プランプ効果でちゅるんとした色っぽい唇になるのがかわいい。422番はミルキーっぽいピンク。美肌に見えるのでオススメ」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー)
005.
カラーマスカラの名品
さりげなく甘さが足せる

UZU MOTE MASCARATM BURGUNDY 1,980円/ウズ バイ フローフシ
「黒い服をやわらかく見せたいときに使っています。ほんのり赤い発色。色が強くないのでカラーマスカラが苦手な人にもオススメしたいアイテム」(MAKOさん・KATE Mirrorディレクター)
誰ともかぶらない鮮やかさ

〈右から〉メガ・ステッキ 04、03 各1,540円/リカフロッシュ
「リカフロッシュの桜色とかぼちゃ色のカラーマスカラ。若干のくすみぐあいがどんなアイシャドウとも好相性で、抜け感が出るから好き。モデルさんからのウケもいい、鉄板アイテム」(木部明美さん・ヘアメイク)