リップなら「コレに勝るものはない」 美容のプロ23人に聞いた「リップの中でもとくにいい」名品




すべてがお気に入り

キスキス ビー グロウ 809 4,730円/ゲラン 「鏡を見なくても塗れるラフさ、唇へのフィット感、ひと塗りで顔色がパッと明るくなる絶妙なパープル、オブジェのようなパッケージ。全てが好きです」(ビューティライター・AYANAさん)


天然由来成分98%配合のハニーパックティント。蜜のようなツヤと透けるような発色で、ハニーパックをした後のようなぷるんとうるおった唇をかなえる。809はレトロな印象に導く、紫がかったピンク。




ギフトとしても喜ばれる

ルージュ ココ ボーム 5,390円/シャネル 「日ごろの保湿や口紅を塗る際の下地として愛用している、シャネルのリップクリーム。ケアアイテムっぽくない上品で美しいパッケージは、プレゼントとしても確実に喜んでもらえます」(ヘアメイク・岡田知子さん)




「どこのリップ?」 とよく聞かれます

ナチュラグラッセ リキッド ルージュ 06 3,300/コスメキッチン 「人からよくほめられる、06のつややかなテラコッタブラウン。100%天然成分ながら、その濃密発色にいつも驚かれます。美容成分入りで、唇が乾きがちなときにもオススメ」(ライター・佐藤陽さん)




唇を「整える」のに重宝

エンスロール グロス 03 3,080円/セルヴォーク 「重ねて使いやすいので、何かと重宝します。また、色がしっかりのるので、口紅だけでは物足りないときや、逆にリップメイクが濃すぎたときには上から重ねて落ち着かせることもできるので便利」(mao itoさん・YEAUディレクター兼ヘアメイク)


ぴたりとコーティングしながらも唇そのものの質感が透けるようなクリアな発色を叶えるリップグロス。ひまわりやオリーブなど植物由来のオイルを配合し、ふっくらとしたフォルムを実現。濡れたような唇を演出する。




「立体的・鮮やか・ナチュラル」なモーヴピンク

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: df8ef0fe2fe44e78fb1c06335c2273bc-1024x1024.jpg


 
エアーマット ウルトラリップティント 319 4,070円/NARS JAPAN 「ヌーディなのに顔色が明るく見えるピンクは貴重。アイシャドウ、チーク次第でリップはよく変えますが、これはどんな色味にもマッチしやすいので迷ったらつい、手に取ってしまいがちな頼れる存在」(ちゃりこさん・ビューティインフルエンサー)


スムースな塗り心地と、乾燥しない快適な使用感のマット、そして軽いジェルのようなフォーミュラの新感覚リップティント。319はマットな質感ながら重たくない、透け感のあるナチュラルなピンク。




「まるでゼリー」のぷるぷる発色リップ

ジェリーイングヌードグロス 1,980円/LAKA 「ぷるぷるな唇を叶えてくれるラカのジェリーイングヌードグロス。オイル配合ですが、重さやべたつきを感じさせず、ひと塗りでじゅわっと甘く染まるような仕上がり。長時間いい状態がキープできるのも魅力」(R.Nさん・美容ライター)




初めてしっくりきたブラウン系リップ

ラスティング リップカラーN 105 528円/セザンヌ化粧品 「リップを忘れて出先で駆け込み的に買った1本。赤みの強いブラウンが自分の肌色と合ったのか、今までしっくりこなかったはずのブラウンにどハマり」(ライター・佐藤陽さん)




マットリップを塗る日の強い味方

プレップ プライム リップ 3,850円/M・A・C 「うるおいを与えながらもテカりにくく、重ねたリップのにじみもおさえる優秀プライマー。下地選びが難しいマットリップも、これを使えばよれずに見たままの発色&質感がかないます」(ヘアメイク・塩澤延之さん)




レイヤードによって雰囲気を変えられる

ディグニファイド リップス 23 3,520円/セルヴォーク 「薄づきで重ねづけにも最適です。イエローのグロスを重ねたり、深みのある赤やブラウンを唇の中央にのせ、これでのばしたり。1本持っているとアレンジ自在」(N.Mist ヘアスタイリスト・ YU-Uさん)




チーク・リップ兼用の「やわらかなピンク」

ペタル リキッド リップ アンド チーク 02 3,300円/トーン 「ロマンティックなピンクが大好物。みずみずしい質感のリキッドは、ほんのり色づく程度、かつ塗ったのと塗ってないのとでは血色感が全然ちがう、ありそうでなかなかない発色。リップ&チーク以外に、アイシャドウとしても使っています」(木部明美さん・ヘアメイク)


白みピンクで浮かずに肌なじみも抜群。色づきはあくまで自然。チップで優しく載せたいところの中心に載せ、少しずつ指でポンポン広げていけば、ふんわりとキレイな仕上がりに。




ぷるんとした質感が長続き

ロムアンド ジューシーラスティングティント #13 1,320円/韓国高麗人参社 「高頻度で使っているティントリップ。ティッシュオフすれば唇になじみ、色が持続。ポンポンとたたくようにつけ、血色を足すくらいでもかわいい」(エリさん・ビューティインフルエンサー)


果汁シロップのような、みずみずしい光沢とカラーが魅力のラスティングティント。唇になめらかに密着し、しっとりとしたうるおう仕上がりに。ティントの色持ち、グロスのボリューム感、ルージュの高発色がこれ1本で叶う。