「気になるクマ」もスッと消える

フローレス フュージョン ウルトラ ロングウェア コンシーラー 1N 7mL 4,290円/ローラ メルシエ ジャパン 「連日徹夜でといっていた同僚のクマがうそみたいにクマが隠れていたコンシーラー。気になる部分に塗り、ブラシで丁寧にのばすとキレイに隠れるそう。すぐにマネして以来愛用しています」(MAKOさん・KATE Mirrorディレクター)
「健康的に」トーンアップ

プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター ブルー 11mL 4,620円/パルファム ジバンシイ 「ジバンシイのコントロールカラーは、顔が疲れて見えるときに頼りにしています。目の下など部分的に使うとパッと顔が明るくなり、透明感が増し増しに!」(saoriさん・kakimoto arms PR)
カバーカラーとハイライトカラーの2色が1本になったコンシーラー。なめらかなテクスチャーで肌なじみも良いうえ、ピンポイントに塗れるペンシルタイプだから使い勝手もいい。
「内側から発光するような」透明感

ザ グロウ スティック 001P 4,180円/アディクション ビューティ 「さらりとしたタッチでハイライト仕込みました感のない、ナチュラルな奥行きをかなえてくれる。欠点へ目がいかない肌にしてくれるので、ハイライトでなくファンデ何?と尋ねられることも」(AYANAさん・ビューティライター)
「ファンデとしても」使用可能

yUKI TAKESHIMA BISOU エンハンシングスティック(ブラウンクリスタル) 3,740円/LOOP blue.Inc 「主にニキビ痕を隠すために使っています。ひと塗りすると赤みを消し去ってくれるため、ポイントづかいに最適です。リップスティック型なので塗りやすいのもうれしい。手持ちのコンシーラーの中ではくずれにくさNo.1!」(mao itoさん・ヘアメイク兼YEAUディレクター)
「ハイカバーなうえに」肌もなめらかに整う

ザセム ミネラライジング ポアコンシーラー 1.5 1,140円/エイムリー ザセム 「プライマーの要素をプラスした新発想のコンシーラー。毛穴や小じわなどの凹凸を目立たなくし、たっぷりのミネラル成分により肌のうるおいまでキープ。すっぴんでもない、つくり込まれてもいない、ウブで軽い肌に」(Georgeさん・ヘアメイク)
「どんな部分もカバーできる」コンシーラーパレット

ウルトラHD クリームファンデーションパレット 14,850円/メイクアップフォーエバー 「欲しい色が作りだせる12色入りのコンシーラーパレット。やわらかめのテクスチャーで、まぜ合わせて使えるのがいい。どんな部分もカバーでき、肌にとけ込むようにフィットします」(塩澤延之さん・ヘアメイク)
多くのプロたちが信頼を寄せる名品。通常3-4色が多いパレット、こちらは12色。顔の気になる部分に応じた色が作り出せる。肌の色を均一に整え、肌トラブルをカバー。ハイライトやシェーディングとしても。単色使いや色のブレンドも自由自在。
「薄くなじんで肌に密着」陶器のようなスムースな肌に

セカンドスキンカバーコンシーラー ミディアム 1,980円/hince 「まるで自分の肌のように、ナチュラルに肌にフィットして、気になるトラブルをカバー。水分チャージしながら余分な油分を吸収するロングウェアフィルムシステム。長時間つけたての仕上がりが持続します」(笹本恭平さん・ヘアメイク)
軽いつけ心地なのにカバー力抜群。生まれつきのように欠点のない皮膚を演出する、リキッドタイプのコンシーラー。
「ファンデの出る幕がない」パレット

トーンパーフェクティング パレット 01 4,950円/コスメデコルテ 「シミ、クマ、くすみなど、あらゆる肌悩みにフィットする色をつくり出せる配色の妙。コンシーラー特有の隠ぺい感もないので、ほぼこれ1つで済む」(長澤葵さん・ヘアメイク)
透明感の高い質感と色で肌と一体化するようになじむコンシーラーパレット。異なる4色を混ぜ合わせることで、自分に合うカラーが作り出せる。カバー力はあるのに、厚塗り感のない自然な肌をもたらすのが魅力。