安くて「本当にいいコスメ」美容のプロたちが買い続けているコスパ最高の名品



毎日のように新作が発売され、移り変わりが早いコスメの中でも「これだけは手放せない・ないと困る」というコスメを、第一線で活躍する美容通やプロたち21人に取材。



コスト以上の価値を実感している名品


「高くていい」コスメの仕上がりには、納得感しかない。ただ、ロープライスなものの中にも良質なアイテムがあるのも事実。今回はそんな価格以上のポテンシャルを実感したという、実力をともなうリーズナブルなコスメをご紹介。あらゆるコスメを試してきた人たちが、何度も買い足し続けている43の名品を全公開!



気になる「ハネ毛」1本1本をキレイに整える

ダイアン MAEGAMI スティック ナチュラル 1,320円/ネイチャーラボ


「散らばった毛をちゃんとまとめられるのに、仕上がりはソフト。毛流れをつくるとき、キュッと結んだあとにアホ毛をおさえるとき、毛をなぞるようにとかすだけで決まる」(木部明美さん・ヘアメイク)



肌の透明感を引き上げる「ライラック」

セザンヌ パールグロウニュアンサー N2 660円/セザンヌ化粧品


「美容好きたちの間では言わずと知れたハイコスパの名品だと思います。ハイライトとチークとして使える多機能なアイテム。パープルの偏光パールが配合されていて、重ねづけで印象が変化。手持ちのチークに合わせて使うと透明感がすごくキレイに出る。コレで660円というのも未だに信じられないほど」(バブリズムさん・美容ライター)



限りなくクリームに近い


 
リリーフサンモイスチャライザー SPF50+・PA++++ 2,290円(編集部調べ)/HYGGEE


「UV特有のごわつきを感じない日焼け止め。限りなくクリームに近いテクスチャーで、乾燥せずにベタつかないという使用感も高ポイント。SPF・PAも最高値なのにリーズナブル。低刺激・高保湿なので敏感・乾燥肌の人にもおすすめです」(千國めぐみさん・モデル・俳優)



【CONTENTS】
1.使い続ける理由がある」スキンケアコスメ
2.仕上がりはデパコス並み!マスカラの名品
3.メイクのプロに愛用者も多いアイシャドウ・ライナー
4.「この色を嫌いな人はいない」リップ


プロや美容通の21人がお勧めする「デパコス並み」の実力派
≫【全43アイテムの一覧】「コスメの中でもとくにいい」ロープライスでハイリターンの名品