「スタイリストのお墨付き」キレイを磨く「ボリュームサンダル」【AcureZ】

GISELeで数多くの靴企画を担当する、スタイリスト出口奈津子さんが今季見逃せないサンダルの1つ=「AcureZ(アキュアーズ)」のボリュームサンダル。スタイルアップに向く厚底やきちんと感を保つ甲幅の広いデザイン、そのうえ軽やかなはき心地。足元に求めたい要素を網羅したリコメンドポイントを、スタイリングとともに解説!




SANDAL CHECK POINT

「はくとわかる軽量感」

厚底=重いイメージをくつがえす、軽さを重視したE.V.A.ソールを採用。クッション性が高く、脚に極力負担をかけずに、約5.5cmのソールで脚を長く見せる効果が。




「母趾にやさしいオリジナルの靴型設計」

母趾側にゆとりをもたせたオリジナルの靴型設計で、ホールド力の高いデザインながらリラックスしたはき心地。そのためさまざまな足の形に合わせやすい仕上がりに。




「すでにはき込んだようなフィット感」

足裏にそう立体形状の中敷でフィット感を追求。やわらかい素材で肌ざわりがいいため、ワークシーンやアウトドアなど動きやすさを優先したい日にもオススメ。




【SANDAL COLLECTION】
サンダル=カジュアルの域を超える「3つのデザイン」

TYPE1「ボリュームタッセル」

(左から黒、エナメル黒、チャコール)タッセルサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) 


「レザーライクな素材&タッセルデザインで、ローファー感覚で使えます。キレイめな服はもちろん、カジュアルな装いに合わせても幼く見えないことで、まさに大人がはきやすいボリュームサンダル」(出口さん)




STYLING IMAGE

1.「オールインワンのゆるさをカット」

黒タッセルサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) グレーオールインワン 20,900円/N.O.R.C バッグ 30,400円/ルメン 


「ゆるいオールインワンに適度な緊張感を加えるため、クラシカルなサンダルをセット。タッセルの装飾性でシンプルな装いに飾り気を補えます。サンダルは内側・外側ともにALL黒なので、ワントーンスタイルの洗練した雰囲気を後押しできる」(出口さん)




2.「白ソックスを合わせて足元はハンサムに」

黒タッセルサンダルははきまわし。白Tシャツ 4,990円/Gap デニムパンツ 18,480円/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) 肩にかけたスエットトップス 4,851円/ユナイテッドアスレ(キャブ) サングラス 61,600円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス) ソックス 1,320円/プラス アーバンリサーチ(アーバンリサーチ オンラインストア) 


「厚底のボリュームのある形のおかげで、靴下合わせが簡単にまとまります。王道カジュアルなスタイリングをきちんと整えるために、トラッドシューズをはく感覚で、タッセルサンダル×白のリブソックスを組み合わせました」(出口さん)




TYPE2「ワイドベルト」

(左からカーキ、白、黒)ベルトサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) 


「つま先から足首までホールドするワイドベルトは、厚底とあいまって重厚感が増すため、薄手素材の軽いボトムを整えるときにうってつけ。今季豊富なレギンスをはくときも、奥行きの出る形でスタイルアップできるため合わせたいです」(出口さん)




STYLING IMAGE

1.「ひかえめなさし色として活用」

カーキベルトサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) 黒ワンピース 64,900円/ソブ(フィルム) 白シュシュ 4,400円/AKTE 


「黒ワンピースのアクセント役にカーキサンダルをセレクト。肌なじみのいい色みだから、落ち着いた印象をくずさずにメリハリがつきます。黒×カーキの重い色どうしも、ベルトデザインで肌が隙間からのぞくぶん抜け感を保てる」(出口さん)




2.「立体感のある足元でハーフパンツを身近に」

カーキベルトサンダルははきまわし。白ジャケット 64,900円/SACRA(インターリブ) ブラウンTシャツ 9,900円/ASHER(ジャーナル スタンダード 自由が丘店) ショートパンツ(メンズ) 8,990円/Gap バッグ 45,100円/ROH SEOUL 


「足元バランスに悩みがちなハーフパンツは、ワイドベルト×ボリュームソールのブーツに近い立体的な形がベスト。肌がでる部分の間のびを防ぎつつ脚の華奢見せもかない一石二鳥。カーキ以外の色でも同じ効果が」(出口さん)




TYPE3「グルカデザイン」

(左から白、黒)グルカサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室)


「3タイプのボリュームサンダルの中でも、グルカデザインは特にリラックスしたムードになる印象。わかりやすくハズしとして使えるため、コンサバな装いやカラーパンツなど、少し緊張感のある服をくずしたいときにも◎」(出口さん)




STYLING IMAGE

1.「MIXスタイルをすっきりとまとめる」

白グルカサンダル 8,800円/アキュアーズ(アシックス商事お客様相談室) デニムジャケット 20,900円/アンヌーク(ànuke 新宿LUMINE2店) ベージュスカート 33,000円/エイチエルエム(ヒューエルミュージアム オモテサンドウヒルズ) 


「カジュアルすぎずキレイめすぎない白のグルカサンダルで、Gジャン+スカートの真逆のテイストMIXを調和のとれたバランスに。白の靴は足元がのっぺりと見えがちですが、ソール部分が黒だからしっかりと引き締まる」(出口さん)




2.「柄のインパクトをラフなサンダルで緩和」

白グルカサンダルははきまわし。黒カーディガン 28,600円、黒ノースリーブニット 22,000円/ともにHER. プリントパンツ 39,600円/SACRA(インターリブ) 


「リゾートムードが漂う花柄パンツを、グルカサンダルで日常へ引き寄せ。メンズライクなデザインでくずしが生まれると、黒ニットでエレガントに寄せても力の抜けた表情に。分厚いソールでIラインが協調されることにより、とろみパンツを合わせると脚を長く見せる効果が倍増します」(出口さん)




INFORMATION

AcureZ(アシックス商事お客様相談室)
お問い合わせ先:0120-777-591