「凝って見える」ビッグシャツ
トップスとしてはもちろん羽織りとしても活躍する、これからのビッグシャツ。定番のウールから、旬のレザーまで。素材の幅が広がったことで、気分に合わせてなりたいイメージに近づくのも簡単。
コットンのなかでも「光沢のあるもの」

ピンクシャツ 39,600円/エイトン(ATON AOYAMA) ブラウンチノパンツ 7,700円/ディッキーズ 白ヘアバンド 880円/アネモネ (サンポー クリエイト) フ ラットシューズ 34,100円/PIPPICHIC(ベイジュ)
肌ざわりもなめらかなギザコットン素材のメンズシャツ。かわいらしい印象はそのまま、大人っぽさだけを加算する淡ピンクの光沢が、メンズアイテムでも女性らしい姿に。適当にあしらったそでやえりの無造作な雰囲気が、クラシックなスタイルをこなれて見せるポイント。
「厚めなのに暑くない」ほどよい重さのウールシャツ

エコレザーパンツ 27,500円/RIM.ARK(バロックジャパンリミテッド) グレーシャツ 49,500円/ATON(ATON AOYAMA) サングラス 48,400円/プロポ(プロポデザイン) パンプス 8,910円/RANDA
肌ばなれのよさや風通しに優れ、梅雨時期、真夏にも着られるサマーウール素材。おまけになめらかな触り心地に加えほのかな光沢感という、シャツに欲しい質感を備えた上質生地。適度な重みが表現する縦落ち感により、手間をかけずにゆるさと品のよさを両得できる1枚。
気張って見えない「ブロード生地」

白レースティアードスカート 18,920円/メゾンスペシャル(メゾンスペシャル 青山店) ブルーカットオフシャツ 35,200円/SEA(エスストア) バッグ 43,500円/トゥティエ シューズ 37,400円/PIPPI CHIC(ベイジュ)
上質なブロード生地特有の光沢感やなめらかさをもったクリアブルー。白シャツなみの品のよさを保ちながら、白シャツよりも肩ひじ張らずに使えるバランスを形成。ゆったりとしたビッグサイズかつボタンダウンのカジュアルなディティールゆえ、気負わず手にとりやすい。
ジャケットと兼用のレザー

黒フェイクレザーシャツ 22,000円/アンヌーク(ànuke 新宿LUMINE2店) グレースエット 9,900円/フィデリティ(サンマリノ) 黒レギンス 3,630円/タビオ ヘアバンド 590円/GU ローファー 53,900円/ジェンティーク フォー シンゾーン(Shinzone ルミネ新宿店)
チュニック丈のビッグシルエットでレザーシャツを女っぽく。厚みがあることでオーバーサイズの立体感が増し、レギンスをはくときはミニワンピ風に着方のアレンジが可能。フェイクレザーらしいやわらかな風合い。
レトロ柄のウール

グリーンチェックシャツ 16,500円/SeaRoomlynn 白レーススカート 13,200円/LAGUNAMOON(LAGUNAMOON ルミネ新宿) デニムパンツ 20,900円/THE SHINZONE(Shinzone ルミネ新宿店) グレーコート 50,600円/フレイ アイディー(FRAY I.D ルミネ新宿2店) サングラス 4,990円/MANGO ローファー 29,700円/カミナンド(グラビテート)
ボーイフレンドシャツのようなルーズなシルエットのチェックシャツ。コシのある厚手生地ながら、胸元の幅を広げすぎないことで、着ぶくれして見えないフォルム。。レーススカートや色あせデニムと合わせた異なるテイストMIXも、どこかにレトロな要素があるから落ち着く。
「くたっとしたスエード」

ベージュフェイクスエードシャツ 26,400円/マイカ アンド ディール(MICA & DEAL 恵比寿店) 黒ワンピース 17,600円/テイクス(Shinzone ルミネ新宿店) キャップ 4,400円/ニューエラ 手に持ったストール 39,600円/アソース メレ(アイネックス) ピアス 1,980円/mimi33(サンポークリエイト) 眼鏡 23,100円/ザベッドフォードホテル(キングスター) バッグ 36,300円/ROH SEOUL ブーツ 37,400円/カミナンド(グラビテート)
やわらかく、しっとりとした肌ざわりのスエード素材。特有の重みがあるぶん、さらっと羽織ってもラフすぎない落ち着いた見た目に。ワンピースの上から適当に羽織ることで、リラクシーなムードに深みが出るくたっとした質感。ひかえめな光沢感があるおかげで、コットンやリネンなどドライな風合いのアイテムともメリハリをつけやすい。
渋色のネルシャツで紳士の休日風に

バーガンディチェックシャツ 41,800円/PHEENY ブラウンの延長で使えるバーガンディ。コシがあることで、オーバーサイズなのに型くずれしにくい。ひかえめな起毛感。
デニムなのにシャープなストーングレー

グレーデニムシャツ 30,800円/スリードッツ(スリードッツ表参道店) タフな見た目に反して、やわらかい手ざわりが魅力。肩口のタックによりひかえめなボリュームスリーブに。
シワ加工したような表面のギャザーで味わいを

アイボリーシャツ 39,600円/ロンハーマン 切りっぱなしのえり口で、古着風のこなれ感が。凹凸のある生地とクリーミィな色みが相まって、白っぽい配色に深みを出せる。
まじめな柄を色とサイズでおだやかに

ブラウンストライプシャツ(ブラトップつき) 42,900円/Venit(ハルミ ショールーム) 体が泳ぐサイズ感でメンズライクな雰囲気に。同色柄のブラトップつきでインナーにも悩まない。
グレイッシュなオリーブが新鮮

オリーブシャツ 23,100円/TODAYFUL(Life’s 代官山店) ヴィンテージ加工で落ち着きのある色みに、フライフロント、ロングカフスとさまになるポイントを装備。