「安定の黒」と型破りなスタイルをつくる「意外な黒」

全ての画像を見る

「意外な黒」が入るとうまくいく


締める・整えるといった、まじめな枠だけにとらわれない、こなれ感を生むための型破りな黒を。組み合わせバリエから、アイテムそのものに意外性のある黒を含むものまで網羅。

PANTS + <SANDALS>
ドレスパンツに「黒ビーサン」
メンズライクかつコンサバ感もある。そんな品のある黒のテーパードパンツをいいことに、サンダルでハズす発想。ビーサンといえど、パンツになじむ「黒」をぶつけることで、大人っぽさをキープ。

BLACK : <SANDALS>
カップインニットキャミソール 9,600円+税/FRAY I.D(FRAY I.D ルミネ新宿2店) 黒パンツ 28,000円+税/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) 黒ビーチサンダル 4,980円+税/MOUSSY(バロックジャパンリミテッド) これでパンプスやローファーだと気楽なトップスと不釣り合い。いい意味でミスマッチな黒がなごませ役に。

LINEN + <SATIN>
リネンの上下に「黒のツヤ」
ナチュラルなリネンの上下にシルクサテンの黒キャミソールをIN。リネンを都会的に、サテンキャミソールの色気をセーブする、お互いのよさを高め合う異なる素材感のコンビネーション。

BLACK : <SATIN>
白リネンシャツ 12,500円+税、パンツ 13,000円+税/ともにASSEMBLY LABEL(ジャック・オブ・オール・トレーズプレスルーム) 黒キャミソール 25,000円+税/Eicayoshinari(4K) クリアバッグ 18,000円+税/CULTGAIA(TOMORROWLAND) ざらっとしたリネンとツヤのあるサテンの、質感の違いを楽しむようにレイヤード。

ONE-PIECE + <BACKPACK & SANDALS>
ワンピを軸に「真逆の黒」
ボーイッシュなバックパックとレディなストラップサンダル。ワンピース1枚をちぐはぐな黒で飾って抑揚をメイク。幼く見えがちなテイストMIXも、黒でリンクすれば十分シック。

BLACK : <BACKPACK & SANDALS>
ベージュプリーツワンピース 48,000円+税/THE Dallas(ザダラスラボ.) 黒バックパック 17,000円+税/アークテリクス(ビームスボーイ 原宿) 黒ストラップサンダル11,000円+税/LAGUNAMOON(LAGUNAMOON ルミネ新宿) 単調に見えることもあるライトベージュのロングワンピースを、機転のきいた黒小物の力でメリハリづけ。

YELLOW + <INITIALS>
ソフトなイエローに「黒い文字のウイット」
ブラウス一面にアルファベットが散らばったユーモラスなデザイン。やさしい印象におさまりがちなキレイ色のブラウスも、こんな小さな遊びがあるだけで着こなしの幅がまた広がる。

BLACK : <INITIALS>
イエロープリントブラウス 64,000円+税/beautiful people(ビューティフルピープル 銀座三越) アルファベットを一文字ずつつなげていくと、「BRIAN JONES」「JIMIHENDRIX」など著名人の名前になる、ゲーム性のある1着。きゃしゃな黒のフォントなら、イエローに対して悪目立ちの心配もナシ。丸みのあるシルエットも愛嬌たっぷり。

PALE TONE + <SHAWL>
あいまい色に「黒の肩がけ」
一歩まちがうと膨張して見えるニュートラルカラーのワントーン。さりげないポイントづくりは、黒トップスの肩がけで完了。計算された黒小物をスタイリングに散らすよりも、簡単で確実な手段。

BLACK : <SHAWL>
ベージュシャツ 24,000円+税/カオス(カオス新宿) 肩にかけた黒リネンプルオーバー 19,000円+税/ドゥーズィエム クラス(ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店) ベージュスカート 12,200円+税/FRAY I.D(FRAY I.D ルミネ新宿2店) キャメルバッグ 59,000円+税/アースタジオ(RHC ロンハーマン) 手持ちの黒でも応用可能。

BLOUSON + <LACE SKIRT>
メンズな白に「色気のある黒」
スポーティなブルゾンを軽やかかつ女っぽく見せるレースワンピースをレイヤード。思いきったギャップも、黒:白=1:1のモノトーンならやりすぎにならず、同時にモード感もクリアできる。

BLACK : <LACE SKIRT>
白ブルゾン 33,000円+税/ATON(ATON AOYAMA) 黒レースワンピース 48,000円+税/Rito(MIDWEST) 黒シューズ 21,000円+税/アールビーエス(ビームス ウィメン渋谷) シンプルな黒ワンピやスカートでも成り立つものの、ギャップのあるドレッシーなレースなら、メンズライクなブルゾンの存在感がより引き立つ。