③火の気=トマトの赤
 
「トマト」は、本来火の気にあたる食材ですが、プラスの気、陽の気が多いとされ、情熱が増したり、集中力が上がる意味があるほか、木の気・風の気を持つ食材と組み合わせることにより、その効力が増すとされています。

数年前から、食糧問題や価格高騰など、食の世界でも運気が大きく様変わりしてきています。今年は概念や価値観が変わりやすい年なので、「大豆ミート」など、プラントベースの新食材をチェックしたり、世間的な定着が始まる前だとしても、率先して身体に摂りいれてみるのもいいでしょう。