「玄関にいい気の流れを作ること」は大前提
開運に大きく関わる靴箱へのしまい方として、基本は自分がその日に履く1足だけを玄関に出しておくこと。たとえばもうすぐ夏なのに冬のブーツなどを出しっぱなしにしている、などというのはNGです。
また、靴箱へのしまい方が重要。季節感のあるものや自分の中で気分のあがる一軍の靴たちを、上の方にしまうようにしましょう。逆にふだんあまり使わないものは一番下の段に。
これは上にあるものほど気の流れがよかったり、気の吸収率が高かったりするため。逆に一番下は停滞感や悪いものがたまりやすい場所といわれているからです。